子どもの発達障害・ADHD・自閉スペクトラムでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
子どもの発達障害・ADHD・自閉スペクトラムでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2020/07/04
発達障がい児の子育てに関して。子供達への対応の仕方。子供達の将来について。
今回は話を聞いて頂きありがとうございました。この様にご相談するのは初めてで緊張しましたが、優しく明るい白水さんの声にホッとしました。周りの友人に話しづらかった事が、知らないからこそ心の内を素直に話す事ができました。
発達障がいをもつ子供達の将来がどの様になるのか、全く見えず手探りで日々を送っていましたが、白水さんの子育て経験を踏まえ話して頂けた事が、これからの不安な子育てに安心を頂くことができました。本当にありがとうございました。
知人友人、周りの人へ相談しづらい方。発達障がいのお子様をお持ちの保護者の方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2020/05/31
発達障害のある夫、子供についての相談
アスペルガー等、発達障害の知識のもとアドバイスいただけて良かったです。
悩みがある人に、解決の糸口が見つかると思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2020/04/16
発達障害グレーの子供との毎日について。日常の些細なルールが守れない、待てない、毎日伝えている事が出来ない、自分優先で小さな妹にも思いやりを持てない状態に対し、限界の思いを持ち始めてしまった私は、どうやって子供に向き合えば良いのか相談させて頂きました。
ご自身の息子さんとの苦労されてきた経緯があり、苦しい中から現実に向き合って乗り越え、今に至る話を聞けたのが良かった。
実際に乗り越えた方の言葉はとても重たく、私に響きました。日々、周りの人達になかなか理解してもらえない我が子の行動、ひいては親の責任だという圧を受け続けて疲れていた私に、そうではないんだよという言葉をくれ、これからの対処の仕方の糸口を貰った様に思います。
実際にまた今日からも向き合っていくのは私だし、私の向き合い方次第で子供はどんな方向にでも行ってしまうんだという事をよくよく理解したのですが、こうして向き合いきれなくて苦しんでいる人が自分だけじゃないと実感できたのはこれからのとても大きな力になりました。
又、ずっと自分がちゃんと向き合えてないからだと責めてきた部分がありましたが初めて、私のせいじゃないんだと思えた様に思います。
ご自身が発達障害の息子さんと、とても苦労されているので
発達障害の子育てに行き詰まりを感じている方、相談出来る人が周りに居なくて八方塞がりな方にオススメだと思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。