メニュー

子どもの不登校・問題行動・引きこもりについて相談した人の体験談

子どもの不登校・問題行動・引きこもりについて相談した人の体験談

子どもの不登校・問題行動・引きこもりでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。

鬱回復期な娘との接し方。何回かお世話になっていますが、今回は特に「辛いときに相談してくださってありがとう」と先生の優しい声かけに涙が溢れました…


キャシーさん(50代)

2023/08/26

鬱回復期な娘との接し方について

良かった点

何回かお世話になっていますが、今回は特に「辛いときによく相談してくださってありがとう」と心から寄り添って共感してくださる先生の優しい声かけに涙が溢れました。いつも例えば…と具体的にOKかNGの声かけについて詳しく教えてくださいます。またカウンセリング後にカウンセリングで話した内容をまとめてメールしてくださるのでとても嬉しいし、後から見直しが出来るのでありがたいです。またご相談します。

こんな人におススメ!

子供な事で1人で悩んでいる人、どういう対処をしたらいいかわからなくてモヤモヤしている方に優しい語り口で寄り添ってアドバイスをくださいます。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

鬱回復期の子供との関わり方について、どうしたらいいか不安で相談しました。昨日と今朝のショートカウンセリングと2日間ご相談させていただきました。


キャシーさん(50代)

2023/08/24

鬱回復期の子供との関わり方について、どうしたらいいか不安でご相談しました

良かった点

昨日と今朝のショートカウンセリングと2日間ご相談させていただきました。明るく爽やかな声でじっくりこちらの話を聞いて的確にアドバイスをくださいます。〇〇って言ったらいいのよ…など具体的に対処法を教えてくれます。モヤモヤ悩んだときに相談すると元気をくださる素晴らしい先生です。

こんな人におススメ!

モヤモヤ悩んでいる人

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

前回に引き続き、鬱から回復時の思春期の子供への声かけ、対処方法などアドバイスをお願いしました。信頼できる先生との55分間は毎回学びがあり…


キャシーさん(50代)

2023/08/17

前回に引き続き、鬱から回復時の思春期の子供への声かけ、対処方法などアドバイスをお願いしました。

良かった点

今回で3回目なので、前回のカウンセリング内容もきちんと覚えてくださっていたので重複してはじめから説明する必要も無くスムーズに本題の相談が出来て良かったです。まずじっくりとこちらの話を聞いてから、それは〇〇ですね…とか、ここで〇〇と言いたくなるかと思いますが、それは絶対NGワードですよ…と具体例を出してくれます。信頼できる先生との55分間は毎回学びがあり気持ちもホッとなります。

こんな人におススメ!

ひとりでモヤモヤ悩んでいる方、優しい語り口であなたの悩みに寄り添って的確なアドバイスをくださいますよ〜

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

子どもの不登校・問題行動・引きこもりに関するキーワード

上へ