まず“一歩”を踏み出すお手伝いをします
職種 : 公認心理師/キャリアコンサルタント(国家資格)
得意テーマ :
人間関係
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
人間関係
2019/01/22
婚活について
すごくソフトに話を聴いて頂けました。気分の落ちているときに、優しい声色で話を聴いて頂けるだけでも安心感が生まれると思います。カウンセリングというと自分の気持ちを探るばかりの作業かと思っていましたが、割と具体的なアドバイスもして頂き、それが私には良かったです。自分の頭の中でぐるぐる考えが巡って、収集がつかないとき、客観的な意見を言って頂くことにより、少し気分がスッキリしました。ありがとうございました。
不安な状態の方
自分の置かれている状況を客観的にみたい方
誰かに話を聞いてもらいたい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2018/10/30
主人の兄嫁が私にかなり攻撃的で、朝7時や8時などに電話をしてきて罵倒されることについて。
今日私は出勤の日だったのですが、朝から電話で強く怒鳴られて涙が止まらなくなってしまいました。
実母や叔母に相談しようにも涙声になってしまい、心配をかけてしまうので、誰かに聞いてもらいたいと思い利用しました。
複雑な人間関係の悩みを聞いていただき、ありがとうございました。
胸のモヤモヤが取れて、やっと食事を取ろうと思えました。
頭が重かったのですが、スーッと軽くなりました。
人からの攻撃を全部受けとめてしまう癖があるので、教えていただいた考え方を心がけて対応しようと思います!
本当にありがとうございました。
辛いのに誰にも相談できず悩んでいる方や、話を聞いて気持ちを受け止めて欲しい方、ぜひオススメします!
私も、教えられた事を忘れそうになったらまた相談させてください。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
人間関係
2018/07/02
父親や、義父を含めてその年代の人が苦手。
考え方が嫌いだったり、威圧的で許せない言動がある。
しかし、感謝しなければならないこともあるので、好きでもない人に感謝の気持ちを持つことが、自分の中で矛盾しているように感じて苦しい。
気持ちを丁寧に聞いてくださり、先生からの問いに答えていくうちに、自分の中ではどうしようもなかった思いが解きほぐされました。
「許せない」ということと、感謝することとは別々に考えれば良いのだということがストンと腑に落ちて、自分の中で素直に納得できてすっきりしました。
父親や義父に会うのはいつも気が重く、ストレスでしかないのですが、これからは、「ありがとう!」とモヤモヤしないで言えそうです。
家族など、身近な人との関係に悩んでいる人。
職場での人間関係に悩んでいる人。
近所づきあいなど避けられない場での人間関係に悩んでいる人。友人関係、恋愛関係に悩んでいる人。
思い込んでいる自分の考えを整理したい人。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。